キササゲ 木大角豆 ( ノウゼンカズラ科キササゲ属 )

キササゲ 生薬名: キササゲ [ 局 ] 用途: 民間薬、製造原料

キササゲ  は、高さ10m前後になる中国原産の落葉高木で、梓 ( あずさ )※1 という別名でも知られます。 日本には古い時代に薬用目的で持ち込まれたものが帰化し、やや湿った場所を好み、川沿いなどでよく見られます。 樹高があり水気も多いことから、避雷針代わりに植栽されたこともあり、そのため、カミナリササゲのような別名もあります。
葉は対生あるいは3輪生して、葉身は広卵形から円形で長さ15~25cm、全縁か、多くは浅く3~5裂します。 基部は心形、先が短く尖り、表面はざらつき、葉柄は5~20cmにあります。

6月から7月にかけて、枝先に高さ10~25cmの円錐花序を出して、淡黄色の花を多数つけます。 花冠は漏斗形で長さ2~3㎝、先は5裂して唇形になり、下唇の中央裂片が突出します。 縁は小さな切れ込みがあり縮れ、花冠の内側には暗紫色の班があり、中央裂片には、黄色から橙黄色の2本の筋がつきます。 雄しべは5個、雌しべは1個で花柱は糸状、柱頭は小さく2裂します。 ガクは赤味を帯びた緑色で、上下に2裂します。

果実は名前の由来でもある マメ科の ササゲ に似た線形で、長さ30~40cmあり多数を吊り下げます。 種子は、扁平な長楕円形で両端は長い軟毛が密生します。 秋には熟して2裂し、種子は風に乗って散布されます。
※1 梓 :  中国の 「 梓 」 は、キササゲのこと。 梓弓で知られる弓の材料には、キササゲではなく、カバノキ科のミズメを利用したとされる。 ミズメも、梓の名で呼ばれる。
キササゲ 木大角豆 Catalpa ovata 撮影・東京都薬用植物園
キササゲ の果実 ( 梓実・シジツともいう ) の成分カタルポシド catalposide は、利尿作用があります。 民間薬の扱いながら、利尿目的で浮腫に対して煎じて用いました。 他に、利尿薬の製造原料としても利用されています。
属名:Catalpa 、アメリカ先住民の部族 カトーバ Catawba から。 綴りが違うのは、アメリカキササゲ を命名する最に誤って記述したもの。
種小名:ovata 、卵円形の という意味。


以下の2種は、日本薬局方未収載品です。
キササゲ 種子

アメリカキササゲ / ハナキササゲ ( ノウゼンカズラ科キササゲ属 )

アメリカキササゲは北アメリカ原産で、明治末期に渡来しました。 葉はキササゲに似て、葉身は卵形~卵心形、全縁か浅く3裂し、葉の裏面には全体に軟毛が生えます。 基部は心形で、長い葉柄があります。
6月から7月に、枝先に総状花序を出し、漏斗形で長さ3㎝ほどの花を多数つけます。 花冠の先は5裂して唇形になり、外側は白色、内側は濃紫色の筋が入ります。

種小名:bignonioides 、Bignonia ( ツリガネカズラ ) 属に似た という意味。

2003.-2012.-2021.05.25.Re
アメリカキササゲ C.bignonioides 京都府立植物園

ハナキササゲ 花木大角豆 は、北アメリカ原産で、川沿いなどの湿った土地を好み、高さ15~30mになる落葉高木です。 別名を、オオアメリカキササゲといい、アメリカキササゲキササゲよりも大型です。 葉は対生または3輪生して、葉身は卵形~広卵形で長さ20~30cmになります。 葉縁は全縁あるいは浅く3裂して、基部は心形で先は尖り、長い葉柄があります。

5月から6月に枝先に花序を出し、長さ3~6cmの漏斗形の花を多数つけます。 花冠の先は唇形状に5裂して、裂片は平開し、縁は縮れます。 花冠は白色で、内側には濃紫色の班紋があり、下唇の中央裂片には2本の橙黄色の筋があります。
果実は線形の蒴果で、長さ20~40cmあり、下垂して、夏から秋に熟します。 種子は、扁平な長楕円形で両端は長い軟毛がつきます。

種小名:speciosa 、美しい、華やかな という意味。
2021.05.26.New
ハナキササゲ 花木大角豆 Catalpa speciosa 小石川植物園

このページのトップへ↑