ミズバショウ 水芭蕉 / アメリカミズバショウ ( サトイモ科ミズバショウ属 )

ミズバショウ 水芭蕉 は、本州の中部地方以北に分布し、降雪地帯の湿原や水辺の湿地などに群生する多年草です。 地上茎はなく、花と同じくらいの時期に、葉は地下の太い根茎から10個程度が束生します。 花期は草丈が30cmくらい、花後に大きく生長して、葉身は楕円形から倒披針形に、長さは100cm、幅30cmほどまでになります。 基部はくさび形、全縁、両面とも無毛で光沢があります。

花は3月から4月頃 ( 高地などでは5月以降も )、葉腋から太い花茎をのばし、先に円柱状の肉質の花序をつけます。 花序は長さ10cmほど、多数の両性花がついて、全体は純白の仏炎苞に包まれます。 小花の直径は4mmほど、花被片は淡緑色で4個あり、小花同士が隙間なく並んでつきます。 雄しべは4個、雌しべ1個、短い花柱の先に小さな柱頭があります。 花は雌性先熟で、初め雌しべが出て、次に雄しべが伸びて黄色の花粉を出します。
 下画像説明 : 右側上段・柱頭がでたばかりの小花。下段・雄しべの一部が花粉を出し始めたころ。
ミズバショウ 水芭蕉 Lysichiton camtschatcense 撮影:筑波実験植物園、他
花後の花序は緑色になり、肥大して長さ15cm、直径5cmほどになり、円錐状の突起が被います。 突起は柱頭由来のもので、6~9月に完熟すると柔らかな果穂は崩れ、果肉と共に種子を落とします。 種子は褐色の歪んだ円形で、長さ4、5mmあり、水流撒布されます。

ミズバショウ の送粉者はハエ類といわれ、また同花受粉による結実もあるといわれます。 果実は種子が2~4個入りますが、ひとつの果穂で種子が数個だけということもあるようで、受粉についてはよく分かっていないとされます。 ミズバショウ の地上部はあまり臭いを感じられないのに、英名は 「 アジアのスカンクキャベツ 」 Asian skunk cabbage や white skunk cabbage です。 これは、アメリカの skunk cabbage ※1 にいやな臭いがあることが理由です。 和名は、葉が芭蕉に似ている ( 葉身は似ていない。バショウのように大きく長く周囲に展開するということ? ) として。
※1 skunk cabbage : アメリカミズバショウ ( 仏炎苞が黄色 ) やアメリカザゼンソウの英名。

属名:Lysichiton 、分離した花被 という意味。
 分離 lysis + キトン ( 古代ギリシアの衣服 ) chiton
種小名:camtschatcense 、カムチャッカ半島の という意味。

2022.03.22.New
ミズバショウ 水芭蕉 Lysichiton camtschatcense  撮影:東京都、他

アメリカミズバショウ アメリカ水芭蕉 は、北アメリカ太平洋岸の水辺や湿地に生える多年草です。 ミズバショウ属は、ミズバショウ と太平洋を挟んで分布する本種の2種だけとされます。
春、太い根茎から仏炎苞に包まれた円柱状の花序をだし、多数の目立たない花を咲かせます。 仏炎苞の色が黄色であることを除くと、ミズバショウ と良く似ています。 後に葉を展開して、高さ30~150cmになります。

英名 Skunk cabbage ※1 「 スカンクのキャベツ 」は、全草に臭気があることからきています。 仏炎苞の色から、別名に コガネミズバショウ ( 黄金水芭蕉 ) や、キバナミズバショウ ( 黄花水芭蕉 ) があります。

種小名:americanum 、
 アメリカ産の という意味。

2022.10.02.New
アメリカミズバショウ
Lysichiton americanum 撮影:箱根湿性花園

このページのトップへ↑