センキュウ 川芎 ( セリ科マルバトウキ属 )

センキュウ 生薬名: センキュウ ( 川芎 ) [ 局 ] 用途: 漢方薬

センキュウ 川芎 は、中国原産と推定される多年草で、茎は直立して、高さ30~60cmになります。 冷涼な気候を好むため、国内での栽培は北海道や長野県、東北地方などで行われています。 葉は明るい緑色で、2~3回3出羽状複葉、小葉は深裂して、裂片には細かな鋸歯があります。 葉柄の基部は広がり、鞘状になって茎を抱きます。

7~9月ごろに、開花する株は少ないながら、複散形花序を出し、多数の白い小花をつけます。 全く結実をしないため、栽培は株分けで行い、結実をしない理由は不明です。 全草にセリ特有の香りがあり、周辺にも漂うほどで、特に根茎には強い香りがあります。

薬用部位は根茎を利用し、補血、強壮、鎮静、鎮痛を目的に、冷え症や、主に婦人向けの、漢方薬に用いられています。 処方の多くは、四物湯のように トウキ とあわせて配合されます。

属名:Ligusticum 、古代イタリアの地方名  Liguria  由来。
シノニム属名:Cnidium 、イラクサ cnide から。日本薬局方の分類は、ハマゼリ属。
種小名:officinale  、薬用の、薬効のある という意味。
2013.-2021.05.19.Re
センキュウ 川芎 Ligusticum officinale syn.Cnidium officinale 撮影:東京都薬用植物園

このページのトップへ↑